IDセレクタ - CSS入門【CSS3対応】
IDセレクタは、スタイルシート(CSS)を適用する要素のIDを指定するためのものです。
IDセレクタは「#」で始め、適用したい要素のID名を指定します。「#menu」の部分がIDセレクタです。
#menu {
color:red;
}
IDセレクタを使ってみましょう。
<style>
#menu {
color:red;
}
</style>
<div id="menu">
焼肉
</div>
IDセレクタとクラスセレクタのどちらを使うべきですか?
基本的には、スタイルシート(CSS)の中では、クラスセレクタのみを使うのが、お勧めです。
IDセレクタは、要素が一意である必要があるのに対し、クラスセレクタは、同じクラス名を持つ複数の要素に対しても適用でき、柔軟です。
Perl Webシステム開発の木本システム